- HOME
- LECTURE & EVENT
- トークイベント:暮らしに創造性を取り戻す−ライスワークとライフワークの関係−
開催予定
トークイベント:暮らしに創造性を取り戻す−ライスワークとライフワークの関係−
2025.05.17(土)
18:30-19:30
- 2025.05.17
- 18:30-19:30
トークイベント:暮らしに創造性を取り戻す−ライスワークとライフワークの関係−
アートのひろば展におけるウェルビーイングとアートを考えるという展覧会テーマに関連して、週末縄文人の縄さんをゲストにトークイベントを開催します。
ライスワーク(稼業としての仕事)とライフワーク(自分の表現や日常の暮らし)の間で、現代人は心身の健康をどのように叶えられるでしょうか。
Youtubeチャンネル「週末縄文人」の縄さんをゲストとしてお迎えします。また、モデレーターはWebマガジン『ARTalk』の運営をする新井まるさん。身近なツールで「クリエイター」としての発信がより柔軟にできる様になった時代において、働くことと創造性の保ち方について考えます。
どなたでもご自由に参加いただけますので、どうぞお見逃しなく!
2025年5月17日(土)
18:30-19:30(受付開始18:00)
ゲスト:縄(週末縄文人)
モデレーター:新井まる(Webマガジン『ARTalk』運営)
45名
無料
要予約
登壇者紹介
縄
秋田県生まれ。一橋大学在学中にワンダーフォーゲル部に所属、学生生活の多くの時間を山で過ごす。NHKで番組ディレクターとして勤務した後、同僚の文とYoutubeチャンネル「週末縄文人」を開設。現在は平日にサラリーマン、休日に縄文人(のような暮らし)をしている。好きな縄文活動はヒモ撚りと土器づくり。
Youtube:週末縄文人
新井まる
広告代理店勤務を経て、その後(株)maru styling officeを創業。
maru styling officeではアートを身近に楽しめるWebマガジン『ARTalk』の運営や、アートを活用したコンサルティング、PR、企業とアーティストのコラボレーションによる商品開発を行う。現在は、教育・研修事業として、アーティストや心理学・脳科学の専門家と協力し、創造性を高めるプログラムの開発や、オフィスや商業施設などへのアートを取り入れた空間提案に力を注いでいる。
Instagram : @marumaruc